WEB内覧会~LDKその3 キッチン編~

前にも書いた気がするけど、

リフォームとリノベーションの違い

皆さんはなんだか知っていますか?

 

簡単に言うと、

  • リフォーム:古くなった家を元に戻す
  • リノベーション:新たな価値を付加する

だそうです。

 

つまり古い家が-1だとすると、リフォームは+1してにすること。

それに対してリノベーションは、+2してにすること!!

 

だとすると、はるすけ的マンションリフォームは…

本当はリノベーションです。

 

もう、それはそれはプラスになってますから。

QOL(※)めちゃくちゃ向上してますから。

※クオリティ・オブ・ライフ(最近のマイブーム言葉)

 

もう引き渡しから1ヶ月が経とうとしていますが

毎日、やってよかったなあ…ここが使いやすくなったなあ…

口に出してしまうほどに大満足してます♡♡♡

 

今日は、そんな大満足リフォームの中でも

はるすけ的「生活を変えてくれたもの」NO.1、

キッチンのWEB内覧会

です!

 

スポンサーリンク

トクラスキッチン ベリー

キッチンは、これまで何度もご紹介した通り

トクラスの人造大理石キッチンベリー(Berry)です。

 

(これまでの主な記事)

 

これこれ。

このツルン!滑らか~!な人造大理石に惚れ込みました。

 

カウンターと笠木の高さ

写っているハイバックカウンターは、15cmにしました。

そこに壁を5cm足して、20cmの立ち上がりです。

 

キッチンの立ち上がりを何cmにするかって、

こだわる人にとっては地味に悩むところだと思うんです。

 

そもそも立ち上げが欲しいなと思ったのは、手元を隠したいからです。

水はね油はねを防いで、ちょい置きした調理器具が丸見えにならない、

さらには手の動きが目立たない、目指すは水面の白鳥のような優雅さ…

 

でも、せっかくの対面キッチン、解放感も欲しい。

夫婦ともに身長が高く、カウンターの高さは90cmにしたので

立ち上げすぎるとそこそこの圧迫感が出てしまう…

 

ニッカホームのYさんに2つの要望を伝え、

メジャーを床から当ててもらってイメージして

試行錯誤の末20cmに決定しました。

 

キッチンからの眺めは…

 

逆(リビングダイニング側)から見ると…

笠木の高さは110cmです。

 

身長165cm強のはるすけの場合、二の腕から上が出る感じです。

 

やはりフラットと比較するとすっきり感は落ちる…

けど、吊り戸棚もなくして視野も確保しているので許容範囲かと!

 

大容量の引き出し収納

引き出しも開けてみましょう。

シンク下。深めの上段は、スライド引き出しが付いています。

ボウルとかザルを入れるイメージかな?

 

今や常識ですが、これまでは昭和のキッチンだったので

収納がスライド式というだけで嬉しい。ありがたい。すばらしい。

 

 

台輪のところも引き出せます。

思ったよりしっかり深さがあるから、お鍋なんかも入りそうです。

 

シンクの隣は食洗機を入れたのでその隣は…

小さめの引き出しになりました。

 

カトラリーを分類するにはあまりに小さいけど、

コンロ脇なので菜箸とかフライ返しを入れると良いかも。

 

コンロの下はかなり大きな引き出しです。

しきりが変な場所についていたので戸惑いました。

パンフレットを見ながら、ネジを回して手前に移動することに。

 

ここもスライド引き出しを付けることができましたが、

背の高いお鍋があるなら付けない方がよいかもと言われてやめました。

 

ここも台輪部分が引き出せます。

取っ手もついていないのに、ここも入るんだ!となにげに嬉しい。

 

そして、コンロの横にちょこっと引き出し。

気が付かずに何年も経っちゃう人もいるらしい…

 

調味料をカウンターに出さない場合、ここにしまうんだろうな。

 

システムキッチンの収納は以上。

トクラスははっきり言って、収納はドシンプルですね。

 

まあ、最近は収納グッズも充実していますし、

好きなように区切る楽しみがあると思えばこれもありかもしれません。

 

おまけ文句

トクラスには人一倍思い入れのあったはるすけ。

 

これは…

斜めになってる!!

ひどい。・゜゜(ノД`)

 

↑剥がして直そうとしたけど結構頑丈についてるしびびってやめた件

 

キッチン編つづきます!

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(施主)へ
にほんブログ村

コメント