洗面所のWEB内覧会続きです。
長くなっちゃってごめんなさい。
ドアストッパー
そうそう、ドアのところでうっかりご紹介を忘れてしまいました!
フッションフロアの写真でご覧にいれたこの丸い金具。
これ、パナソニックのドアストッパーなんです。
自動ロック式フラットドアストッパー(MJE1BS3ST)
というもの。
ドアが近づくと…
磁石の力で上の金具部分がぐぐーっと上がって、
ぱち…っと自動的にドアが固定されます!
洗面所のドアを開けっぱなしにすると、
風通りがよくて バターン!と閉まってしまうのが悩みで
これまでは三角ドアストッパーをドア下に挟んでいましたが
しゃがんで挟んでするのがけっこう面倒くさくて。
このドアストッパーさえあれば腰を屈めることなく、
簡単にドアを止めることができるかなーと思い、導入しました。
エコカラット
湿気がこもるかつ洗濯物の匂いが気になる場所だから、
ここでもエコカラットにご活躍いただくことにしました。
(エコカラット紹介記事)
施工後のイメージは、各WEB内覧会からどうぞ。
贅沢ですよね~。
快く?はるすけの欲張りに応えてくださった
ニッカホームYさんには足向けて寝られません。
洗面所の対面に、こーんな感じで壁一面貼っていただきましたよ。
エコカラットプラス
アンティークマーブル アイボリー
近づくと…
この大きさでれんが貼りって珍しくないですか?
凹凸が少ないとてもシンプルなエコカラットですが、
さりげない魅力で、期待していたより素敵に仕上がりました。
元々ついていたタオルバーも、新しいものに変えてくださいました。
なにも言わないのに、なんか今風のやつに。嬉しいわあ。
洗濯機横のちょい棚
↓↓↓こやつです。
今回のリフォーム、洗濯機の位置は変更していません。
ここにはリフォーム前、旦那さんが製作した棚がありました。
素人ですし、材料はたしかホームセンターで購入した端材。
さすがに新しい部屋にはマッチしないなあということで、
真っ白な化粧板で再現していただきました。
再現率200%。美しいです。
旦那さんが一生懸命考えた落下防止のL形状も引き継がれました。
この場所には洗剤類を並べる予定。
造作収納
最後に、前回記事でもちらちらお目見えしていた造作収納。
左にまわってズーム…!
とてもシンプルなオープン棚を造作で作っていただきました。
こちら、間取りでたまたまこの幅、奥行になったのですが
バスタオルを四つ折りした時のサイズにぴったりなんです!
お風呂場のすぐ隣にあたるので、使い勝手抜群のはず。
もちろん、はるすけこだわりの高さを変えられるレール付きです。
下着もここに入れたいなあ。
以上、狭いところにこだわりいっぱいの洗面所レポートでした~。
にほんブログ村
コメント